ダイエット
つれづれなるつぶやき。
日々、心を動かされたことども。大切であるからこそ語りたい。つまりはそれが愛なんだ。
アーカイブ
2006 年 12 月 ( 1 )
2006 年 10 月 ( 1 )
2006 年 05 月 ( 3 )
2006 年 03 月 ( 5 )
2006 年 02 月 ( 1 )
カレンダー
04
2025/05
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 0 )
マンガ ( 13 )
アニメーション ( 12 )
BOOKs ( 36 )
DVD ( 13 )
ドラマ ( 0 )
GAME ( 2 )
CD ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
xxxHOLiC 10
(12/05)
ひぐらしのなく頃に
(10/01)
らせん
(05/17)
リング2
(05/17)
Mr.&Mrs.スミス
(05/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
misatomint
性別:
非公開
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
ABSOLUTE:ZERO
見上げた先にある蒼い蒼い空。
バナナガ日記Blog
路地めじろ
まるマ-ルのブログ
零式.
2025
05,19
10:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2004
12,25
00:47
機動警察パトレイバー2 the Movie
CATEGORY[アニメーション]
首都東京を突然襲う、1発のミサイル。迫り来る見えない爆撃機。何が現実かわからないまま、人々は自衛隊や警察幹部たちの思惑の中で戦争状態へと巻き込まれて行く。
21日にBSで放送されたものは見逃したけれど、どうしても見たくて借りてきました。
11年前に一度見て衝撃を受け、ぜひもう一度見たいと願っていた作品、ようやくめぐり合えたよ…長かった。
さすが押井作品(もちろん当時はその名さえ知らなかったんだけど)、引用が多く台詞が長いが忘れることが出来ず耳に残るんだ、これが。
一般人が見ようとしないから、政府が知らせないから、そうとは捉えられないだけで、今実際にこのような緊迫した情勢なのだろうなと思わせるリアリティ。きっと気づいたときには『もう何をする時間も残っちゃいないさ』。それをつくづく思い知らせてくれたのは、近年の一連の事件だったけどね。
南雲隊長の秘められた過去。彼女を見守る後藤隊長。そうして、日本の”防衛”機構が壊滅状態に陥ったとき、やっぱり頼りになるのは彼らしかいなかった。
まともぢゃない公務員には、『悪党か、正義の味方しかいない』のだからね。
降りしきる雪の中、現代の、あるいは雪の2.26事件はクライマックスを迎える。
たくさんの鳥に囲まれたラスト、これは1を思い出させる。随所ににやりとさせるシーンが織り込まれているところも捨てがたい。これは借りるのではなく手に入れて、繰り返し味わいつくさないとならない映画だと思う。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
『イノセンス』&『攻殻機動隊』コンプリート・ブック
|
HOME
|
THE ビッグ・オー
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
『イノセンス』&『攻殻機動隊』コンプリート・ブック
|
HOME
|
THE ビッグ・オー
>>
忍者ブログ
[PR]