ダイエット
つれづれなるつぶやき。
日々、心を動かされたことども。大切であるからこそ語りたい。つまりはそれが愛なんだ。
アーカイブ
2006 年 12 月 ( 1 )
2006 年 10 月 ( 1 )
2006 年 05 月 ( 3 )
2006 年 03 月 ( 5 )
2006 年 02 月 ( 1 )
カレンダー
04
2025/05
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 0 )
マンガ ( 13 )
アニメーション ( 12 )
BOOKs ( 36 )
DVD ( 13 )
ドラマ ( 0 )
GAME ( 2 )
CD ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
xxxHOLiC 10
(12/05)
ひぐらしのなく頃に
(10/01)
らせん
(05/17)
リング2
(05/17)
Mr.&Mrs.スミス
(05/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
misatomint
性別:
非公開
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
ABSOLUTE:ZERO
見上げた先にある蒼い蒼い空。
バナナガ日記Blog
路地めじろ
まるマ-ルのブログ
零式.
2025
05,19
12:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2004
02,28
00:34
アイデンティティー
CATEGORY[DVD]
ようやくDVDがレンタルで出てきたので見ることができました!
嵐の中、偶然にもあるモーテルに集まった11人の男女。閉鎖された舞台の中で、やがて始まる連続殺人事件。犯人は?そして動機は?
彼ら全員に共通することとは?
かまいたちの夜を思わせる設定、今までにも小説や映画などで何度も使われてきただけに、作る側もいろいろ考えてるよね!なるほど、そう来たか!っていう筋立て。そして、お約束のどんでん返しもある。公開時から楽しみにしてきてようやく見ることが出来、それでもがっかりしなかったのだから、結構オススメと言えます。
PR
コメント[0]
TB[]
2003
12,29
23:23
アザーズ
CATEGORY[DVD]
これも、公開中TVのCMがよく出来ていた映画だったので、ずっと気になっていた。ようやく先日、レンタルDVDを借りられたので見ることができました。
古い大きな屋敷に暮らす、若い母親と二人の子供たち。なぜか、使用人は皆いなくなっていた…。ある日、3人の使用人志望の男女が現れてから、屋敷の中では不思議な出来事が次々と起こるようになるの。
最初のうち、この映画のジャンルが捕らえられず、いろいろと想像してしまった。まるで精神状態の不安定な母親は、子供たちの言うことに耳も貸さず取り乱してばかり。3人の新しい使用人達は、明らかに何かを隠し、たくらんでいるようだし…。そして起こる超常現象の数々…。
心理サスペンス?犯罪もの?ホラー?
…でも実際は…。こんな落ちがつくなんて、まず予想つく人は少ないだろう。久々に、やられた!っと、嬉しい叫びをあげてしまいましたよ。
コメント[0]
TB[]
2003
10,16
23:01
愛しのローズマリー
CATEGORY[DVD]
子供時代のトラウマから、女性を見かけだけでしか判断できないハルは、偶然出会った精神治療の大家に催眠術をかけられ、心の美しい女性は見かけにかかわらず美人に見えるようになる。やがて、「最高の美人」ローズマリーと出会ったハルは…。
ごくお約束どおりの展開と結末なのに、見てて嫌みがなく楽しめた。ぢつは、ちょっとイタかったけどね(笑)。
だって、こういう映画が楽しめると言うことは、みんな、世の中そうぢゃないことを知ってるってことでしょう。最初に会った時選別されたら、あとはもうどんなに心が綺麗だろうが、見てもらう機会が与えられるかどうか。…などと言うのは、結局は美しくない側のヒガミだ(爆)。また、見かけだけでちやほやされる美しい方だって、もの扱いされてるのと同じだから、うれしくはないのかもね。最近よくあると聞く、ステータスで彼氏を欲しがる女の子も、同罪か…。(^-^;
それに、ローズマリーは確かに太りすぎで健康に悪いな~って感じだけど、どんなに特殊メイクで太っても、やはり美人だよね。それより、催眠術にかかってる時であった他の女の子たち、私から見ればどうしてそこまでバケモノ呼ばわりされるの?と不思議だった子たちが可哀相。太りすぎが好みに合わないならダイエットできるけど、造作自体は痩せても変わらないんだもの…。(T-T)
いや、それよりも、ひと目見ただけで心の美醜が見て取れる能力、こっちの方を突っ込むべきか。それ、カンペキ超能力だから、ハル!
そしてもしこういう力を持つ人がいたら、その前に立つ勇気もてないかも。
と言うわけで、女性にはかなり微妙なテーマでした(爆)
だからこそ、あのHappyendが受け入れられるのでしょうな。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]