ダイエット
つれづれなるつぶやき。
日々、心を動かされたことども。大切であるからこそ語りたい。つまりはそれが愛なんだ。
アーカイブ
2006 年 12 月 ( 1 )
2006 年 10 月 ( 1 )
2006 年 05 月 ( 3 )
2006 年 03 月 ( 5 )
2006 年 02 月 ( 1 )
カレンダー
04
2025/05
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 0 )
マンガ ( 13 )
アニメーション ( 12 )
BOOKs ( 36 )
DVD ( 13 )
ドラマ ( 0 )
GAME ( 2 )
CD ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
xxxHOLiC 10
(12/05)
ひぐらしのなく頃に
(10/01)
らせん
(05/17)
リング2
(05/17)
Mr.&Mrs.スミス
(05/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
misatomint
性別:
非公開
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
ABSOLUTE:ZERO
見上げた先にある蒼い蒼い空。
バナナガ日記Blog
路地めじろ
まるマ-ルのブログ
零式.
2025
05,19
07:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2004
06,08
23:44
どんと来い、超常現象 上田次郎
CATEGORY[BOOKs]
TRICKの上田教授が自らの視点でこれまでの超常現象がらみの事件を解説した本。TRICKファンなら突っ込みどころ満載で楽しめます(笑)。
あくまで上田次郎の視点から書かれているので、山田奈緒子についての記述が秀逸。奈緒子ファンの娘などは、「書き方がひどすぎてむかつく~!」と怒っており、著者の狙いに見事はまっておりましたが。
TRICKを知らずに読む人はまずいないだろうけど、これはやはりTRICK1,2を見てから読むのがいいでしょう。我が家ではまた子供達がDVD引っ張り出して、TRICKブームが再来しました。TRICKはやはり深夜帯でやった1,2が雰囲気でてますよね。ゴールデンに進出すると、ギャグも妙にわかりやすくてちょっと寂しかった。また、あの視聴率無視の凝りまくったTRICKが作られないかなぁ。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
マトリックス レボリューションズ
|
HOME
|
天使の歌声 シャルロット・チャーチ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
マトリックス レボリューションズ
|
HOME
|
天使の歌声 シャルロット・チャーチ
>>
忍者ブログ
[PR]